TEL:0279-84-5599 (受付時間9:00~18:00)

MAIL

宿泊予約Reservation

  • 宿泊日

     
  • 宿泊数

  • 部屋数

  • 宿泊人数

  •  

交通アクセス

電車・お車を利用の場合

JR利用の場合

お車の場合

運転目印

<東京・首都圏方面から>

 練馬IC →(関越自動車道)→ 藤岡JCT →(上信越自動車道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間1時間25分、移動距離131km
 

<名古屋方面から>

 小牧IC →(東名高速)→ 小牧JCT →(中央道)→ 岡谷JCT →(長野道)→ 更埴JCT →(上信越道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間3時間50分、移動距離311km
 

<関西・中国・四国・九州方面から>

 吹田IC →(東名高速)→ 小牧JCT →(中央道)→ 岡谷JCT →(長野道)→ 更埴JCT →(上信越道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間5時間45分、移動距離479km


 

北軽井沢交差点右折 ⇒ すぐ左を斜めに ⇒ 突当り噴水右折 ⇒ 直進右手 到着

冬のドライブについて

よくお問合せをいただく「冬のドライブについて」Q&A方式でご案内いたします。
 

Q.チェーンや冬用タイヤは必要ですか?

A.はい、必要です。
  ひとたび雪が降るとノーマルタイヤではタイヤが空回りし大変危険です。
  北軽井沢周辺は11月下旬〜4月上旬の降雪・積雪が多く、気温も低いため路面凍結の
  可能性もあり、チェーンまたはスタッドレスタイヤは必需品です。
  

Q.除雪はされますか?

A.はい、除雪されます。
  国道146号線は国土交通省、その他の北軽井沢周辺道路は県が除雪作業を行います。
 

<周辺道路ライブカメラ>

吾妻地域ライブカメラ一覧
●当館周辺該当カメラ
 ①
146号 大笹北軽井沢線、長野原倉渕線(北軽井沢交差点、当館から600m地点)
 ②146号 峰の茶屋(当館から軽井沢方面寄り5.7km地点)

北軽井沢交差点ライブカメラ
※現在カメラ配信なし、気温湿度のみご確認いただけます

軽井沢からホテルまで

ホテル無料シャトルバス

所要時間:約40分※1

軽井沢駅南口 ⇒ エルウイング ①11:00 ②15:45
エルウイング ⇒ 軽井沢駅南口 ③  9:30 ④14:15

【乗降場所】 JR軽井沢駅南口、正面ロータリー

・完全予約制でございます。ご予約が無い便は運休となりますのでご了承ください。

・席に限りがございますのでお早目にご連絡ください。
 また、状況によりご予約が承れない場合がございますのでご了承ください。

・ご利用日前日までにお電話、またはメールでご予約をお願いいたします。
 (お電話受付時間9:00~18:00)

タクシー

JR軽井沢駅→ホテルまで約40分(約9,000円 / 小型タクシー)※2

路線バス(草軽交通)

JR軽井沢駅北口発⇒北軽井沢行きまたは草津温泉行きの路線バス、最寄りバス停「北軽井沢」で下車
所要時間約40分 料金1,210円 ※1、※2

※1 ゴールデンウィーク、夏休み、連休、年末年始など、道路の渋滞状況により
  所要時間に差異が発生する場合がございますので予めご了承ください。
※2 所要時間と料金に差異が発生する場合がございますので予めご了承ください。

・上記以外のアクセスのご案内は「周辺観光」の「ホテルまでの交通手段」をご参照ください。

TEL:0279-84-5599 (受付時間9:00~18:00)

MAIL

宿泊予約Reservation

  • 宿泊日

     
  • 宿泊数

  • 部屋数

  • 宿泊人数

  •  

交通アクセス

電車・お車を利用の場合

JR利用の場合

お車の場合

運転目印

<東京・首都圏方面から>

 練馬IC →(関越自動車道)→ 藤岡JCT →(上信越自動車道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間1時間25分、移動距離131km
 

<名古屋方面から>

 小牧IC →(東名高速)→ 小牧JCT →(中央道)→ 岡谷JCT →(長野道)→ 更埴JCT →(上信越道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間3時間50分、移動距離311km
 

<関西・中国・四国・九州方面から>

 吹田IC →(東名高速)→ 小牧JCT →(中央道)→ 岡谷JCT →(長野道)→ 更埴JCT →(上信越道)→ 碓氷軽井沢IC

 所要時間5時間45分、移動距離479km


 

北軽井沢交差点右折 ⇒ すぐ左を斜めに ⇒ 突当り噴水右折 ⇒ 直進右手 到着

冬のドライブについて

よくお問合せをいただく「冬のドライブについて」Q&A方式でご案内いたします。
 

Q.チェーンや冬用タイヤは必要ですか?

A.はい、必要です。
  ひとたび雪が降るとノーマルタイヤではタイヤが空回りし大変危険です。
  北軽井沢周辺は11月下旬〜4月上旬の降雪・積雪が多く、気温も低いため路面凍結の
  可能性もあり、チェーンまたはスタッドレスタイヤは必需品です。
  

Q.除雪はされますか?

A.はい、除雪されます。
  国道146号線は国土交通省、その他の北軽井沢周辺道路は県が除雪作業を行います。
 

<周辺道路ライブカメラ>

吾妻地域ライブカメラ一覧
●当館周辺該当カメラ
 ①
146号 大笹北軽井沢線、長野原倉渕線(北軽井沢交差点、当館から600m地点)
 ②146号 峰の茶屋(当館から軽井沢方面寄り5.7km地点)

北軽井沢交差点ライブカメラ
※現在カメラ配信なし、気温湿度のみご確認いただけます

軽井沢からホテルまで

ホテル無料シャトルバス

所要時間:約40分※1

軽井沢駅南口 ⇒ エルウイング ①11:00 ②15:45
エルウイング ⇒ 軽井沢駅南口 ③  9:30 ④14:15

【乗降場所】 JR軽井沢駅南口、正面ロータリー

・完全予約制でございます。ご予約が無い便は運休となりますのでご了承ください。

・席に限りがございますのでお早目にご連絡ください。
 また、状況によりご予約が承れない場合がございますのでご了承ください。

・ご利用日前日までにお電話、またはメールでご予約をお願いいたします。
 (お電話受付時間9:00~18:00)

タクシー

JR軽井沢駅→ホテルまで約40分(約9,000円 / 小型タクシー)※2

路線バス(草軽交通)

JR軽井沢駅北口発⇒北軽井沢行きまたは草津温泉行きの路線バス、最寄りバス停「北軽井沢」で下車
所要時間約40分 料金1,210円 ※1、※2

※1 ゴールデンウィーク、夏休み、連休、年末年始など、道路の渋滞状況により
  所要時間に差異が発生する場合がございますので予めご了承ください。
※2 所要時間と料金に差異が発生する場合がございますので予めご了承ください。

・上記以外のアクセスのご案内は「周辺観光」の「ホテルまでの交通手段」をご参照ください。